
いつもご利用頂き誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら 7月3日より、営業時間を変更させていただきます。ご来店の際はご注意ください。 10:30 OPEN… [記事を読む]
オーダーメイドの結婚指輪・婚約指輪なら【ジュエリーかまた】
公開日:
カテゴリー: 恋愛・デート
今日は楽しみにしていたデートの日。だけど、雨が降っていて屋外には出たくない……そんな場合もあるでしょう。秋田県は日本海側に位置し雪の日が多い地域なので、雪の場合のプランを考えておくことも楽しいデートのためには不可欠です。
この記事では、雨・雪の日に気を付けるべきポイントと、おすすめのスポットを周辺グルメ情報とあわせてご紹介します。
まずは、雨・雪の日のデートで気を付けるべきポイントをご紹介します。これらのポイントを意識することで、彼女さんや好きな人に「気遣いができてステキ」と好感を持ってもらえるかもしれません。
雨・雪の日の屋外は肌寒い気温になりがちで、体や持ち物がぬれてしまう危険もあります。そんな状態でずっと外にいるのはストレスの原因に。動物園や名所旧跡など屋外の観光地は晴れの日にとっておいて、屋内のデートスポットを利用するのがおすすめです。待ち合わせの場所もカフェやお店の中など、暖かい場所を選べるといいですね。
観光地間の移動などでどうしても屋外を歩く場面はあります。そんなときは足元に普段よりも注意を向けて、水たまりや足場の悪い場所を恋人に歩かせないよう配慮してあげましょう。車道側を自分が歩いて水・雪はねを引き受ける姿勢も大切です。相手のことを気遣う姿勢を見せることで、恋人はきっとあなたを一層頼りにしてくれるはずです。
前述の通り、雨・雪の日は肌寒いことが多いです。そんな日にはパートナーが寒さで体調を崩してしまうことも。デートのために無理をしていないか常に確認し、疲れが見えるようなら最寄りのカフェなどで休憩するようにしましょう。あらかじめ決めていた予定にとらわれずに、相手が心地よく過ごすことを優先した方が、結果としていいデートが実現します。
雨・雪の日に注意すべきポイントはつかめましたか?
ここからは、雨・雪の日に訪れたいデートスポットを、その近くで最もおすすめのグルメスポットと合わせて4つ紹介します。
男鹿水族館GAOは、ホッキョクグマやペンギンなどのスターから、ハタハタなど秋田を代表する魚まで見られる水族館です。展示されている生き物は400種で、1万点にもなります。3階建てになっており、1階のエントランスではアオウミガメやマダイなど約2,000匹が舞い踊る「男鹿の海大水槽」がお出迎え。2階ではアザラシ・アシカ・ホッキョクグマなどを観察したり、タッチプールでヒトデやアゴハゼなど磯の生き物に触れたりすることができます。3階にはサンゴ礁やアマゾンなど暖かい気候にすむ生物も。生き物好きなら必ず訪れたい、秋田の定番デートスポットです。
ウェブサイト | http://www.gao-aqua.jp/index.html |
---|---|
住所 | 秋田県男鹿市戸賀塩浜 |
アクセス | (車・タクシーの場合) JR秋田駅から約70分。もしくは「男鹿半島あいのりタクシーなまはげシャトル」で約110~120分。 (電車・バスの場合) JR男鹿線で「秋田駅」→「男鹿駅」へ約60分。そこからタクシーで約30分。もしくは「あいのりタクシーなまはげシャトル」で約45~60分。 |
定休日 | 2018年1月29日~2月2日 |
営業時間 | 通常:9:00~17:00 ※時期やイベントにより変動あり。詳しくは公式HPを参照してください。 |
価格帯(1人) | 高校生以上1,100円 |
電話番号 | 0185-32-2221 |
男鹿水族館GAOの館内にあるレストランです。海側の席はガラス張りになっており、岸辺に波が寄せては返す様子が一望できます。雨の日は迫力がある海を眺められるかもしれません。
メニューはハタハタで作ったしょうゆ「しょっつる」を使ったご当地メニュー「しょっつるやきそば」が食べられます。また地元のブリを使用した「男鹿産寒ブリ漬け定食」など男鹿を満喫できるものがたくさん。ホッキョクグマがモデルのかわいらしいアイスが付いたホットケーキなど、スイーツも楽しめます。
ウェブサイト | http://www.gao-aqua.jp/restrant/index.html |
---|---|
営業時間 | 平日:11:00~14:00(L.O.13:30) 土日・休日:11:00~14:30(L.O.14:00) |
価格帯(1人) | ~1,000円 |
※ほか項目は男鹿水族館GAOと同じ
東北最大級のプラネタリウムや、企画展・コレクション展の観覧が無料の美術館など、さまざまなエンターティメント施設が1カ所に集まった秋田随一のレジャースポットです。村内には、トリックアートやアスレチックが収容された不思議のお城「ワンダーキャッスル」や、金属の表面にガラスのようなうわぐすりを焼き付ける伝統工芸「七宝焼き」が作れる手作りスタジオもあります。秋田のものが何でもそろうお土産売り場もあるなど、1日で遊び尽くせないほど見どころが盛りだくさんのスポットです。
体験型のアトラクションが好きな人から、芸術鑑賞が好きな人までどんなカップルでも楽しめます。
ウェブサイト | http://www.akitafurusatomura.co.jp/ |
---|---|
住所 | 秋田県横手市赤坂字富ケ沢62-46 |
アクセス | (車・タクシーの場合) JR秋田駅から約55分。 (電車・バスの場合) JR奥羽本線で「秋田駅」→「横手駅」へ約80分。そこから路線バスで「横手駅東口」→「秋田ふるさと村」へ約15分。 |
定休日 | 公式HPで確認してください |
営業時間 | 9:30~17:00 |
価格帯(1人) | 星空探検館スペーシア:520円(一般) ワンダーキャッスル:520円(一般) ※その他施設の利用料金は公式HPで確認してください |
電話番号 | 0182-33-8800 |
秋田ふるさと村があるのは横手市です。横手と言ったらご当地グルメの全国大会「B-1グランプリ」で優勝に輝いたこともある横手やきそばがある場所。ゆであがった太麺と、崩した半熟の目玉焼きを絡めて食べる焼きそばは格別で、添えられる福神漬けも嬉しいアクセントとなっています。
正面入口からすぐの建物にある出端屋は、2017年の横手やきそば四天王に選ばれた名店。四天王の座を手にした「横手黒毛和牛やきそば」もぜひご賞味ください。
ウェブサイト | http://www.akitafurusatomura.co.jp/pages/page/eat_idehaya |
---|---|
価格帯(1人) | ~1,000円 |
※ほか項目は秋田ふるさと村と同じ
1年を通して温水プールや温泉に入ることができるレジャー施設です。屋内プールは1周80メートルの流れるプールや、水深1.1メートルのセンタープールなど6つあり、全てに温泉水が使用されています。ひときわ目立つウォータースライダーは全長77メートル・高低差8メートルと大迫力です。温泉には展望がいい大浴場や、水着着用で利用できる露天風呂が用意されており、いずれも開放的な気分で心地よい湯を楽しめます。
温泉とプールを一度に楽しんで、心身ともにスッキリしたいカップルにおすすめです。
ウェブサイト | http://www.theboon.net/theboon/ |
---|---|
住所 | 秋田県秋田市仁別字マンタラメ213 |
アクセス | (車・タクシーの場合) JR秋田駅から約30分。 (電車・バスの場合) JR秋田駅から秋田中央交通の路線バス(仁別リゾート公園線)で「12番線乗り場」→「ザ・ブーン前」へ約35分 |
定休日 | 不定期の木曜日 ※4月・11月に12日間メンテナンス休館あり ※露天風呂は冬期間と5~10月の一定期間の平日休み ※屋外プールは7~8月以外休み |
営業時間 | プール室内:10:00~19:00(最終入館18:30) プール室以外:10:00~20:00 展望風呂:10:00~20:00 露天風呂:10:00~日没 ※大晦日のみ10:00~17:00 ※その他館内施設によって異なります。公式HPで確認してください |
価格帯(1人) | 大人510円 |
電話番号 | 018-827-2301 |
クアドーム ザ・ブーン2階のレストラン。清潔でゆったりとくつろげる空間で、和食に洋食、軽食まで幅広く楽しめます。値段はざるそば650円、ハンバーグ定食880円といったようにリーズナブル。さらにお得な日替わりメニューも用意されています。特別なメニューとしては秋田県産小麦を70%使用し、鶏がらスープと和風だしが透き通るあっさりした味の「まんた中華」があります。
プールや温泉を楽しんだ後に、ゆっくりくつろぐのにぴったりの食事処です。
ウェブサイト | http://www.theboon.net/theboon/equipment/restaurant.html |
---|---|
営業時間 | 平日:11:00~14:00(L.O.13:30) 土日・休日:11:00~14:30(L.O.14:00) |
価格帯(1人) | ~1,000円 |
※ほか項目はクアドーム ザ・ブーンと同じ
大人から子供まで気軽にスケートが楽しめる、本格的なスケートリンクです。スピードスケートリンクとホッケーリンクがあり、レベルに合わせたレーンが設定されているため、初心者でも安心してスケートを楽しむことができます。基礎から学びたいという方は、初心者向けのスケート教室に参加してもいいかもしれません。クリスマスにはソリ引きやマスコットキャラの滑走など特別なイベントも開催されます。
雪や雨の日にも体を動かしたいというアクティブなカップルにおすすめです。
ウェブサイト | http://www.akisouko.com/skate/ |
---|---|
住所 | 秋田市新屋町字砂奴寄2-2 |
アクセス | (車・タクシーの場合) JR秋田駅から約10分。 (電車・バスの場合) 秋田中央交通の路線バス(県立プール線)で「秋田駅3番線乗り場」→「スケート場前」へ約25分 |
定休日 | 毎月第3月曜日・元旦 ※3月下旬~10月中旬まで休館 |
営業時間 | 平日:12:00~20:00 休日・小中学校の長期休み期間:9:30~19:00 |
価格帯(1人) | 一般:1,160円(滑走料630円+貸靴料430円+ロッカー使用料100円) |
電話番号 | 018-863-1241 |
創業45年になる老舗のお寿司屋さんです。職人が市場で仕入れてきた中トロやイカ、甘エビなどを使用した新鮮な江戸前寿しが楽しめます。天ぷら御膳や焼魚御膳といったメニューも2名から注文できますので、生魚が苦手な人でもおいしい料理が楽しめるでしょう。ランチメニューにはテレビでも紹介されたまかない丼(900円)やサラダ付きのランチ握り(1,300円)など非常にお得なメニューも用意されていますので、スケート後は元気をつけに、ぜひカップルで訪れてみてください。
ウェブサイト | http://www.usamiyazushi.com/index.html |
---|---|
住所 | 秋田県秋田市寺内蛭根2丁目17-5 |
アクセス | (車・タクシーの場合) JR秋田駅から約10分。 (徒歩の場合) スケート場から徒歩約15分 |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
価格帯(1人) | ランチ:~2,000円 |
電話番号 | 018-862-0137 |
雨・雪の日のデートで気を付けるべきポイントと、おすすめの観光スポットを4つ紹介しました。紹介したスポットは雨・雪いずれの場合であっても1日中楽しめますので、突然の悪天候の場合は活用してみてください。もちろん、晴れの日に遊びに行くのもおすすめです。
営業時間変更のお知らせ(10:30 OPEN → 11:00 OPEN)
営業時間変更のお知らせ(10:30 OPEN → 11:00 OPEN)
いつもご利用頂き誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら 7月3日より、営業時間を変更させていただきます。ご来店の際はご注意ください。 10:30 OPEN… [記事を読む]
【秋田新国道店】定休日(8月30日)、13:00 OPEN(8月31日)のお知らせ
【秋田新国道店】定休日(8月30日)、13:00 OPEN(8月31日)のお知らせ
いつもご利用頂き誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、8/30(水)はJEWELRY KAMATA秋田新国道店を休業とさせて頂きます。 また、8/31(木)は13:0… [記事を読む]
【結婚指輪】秋田のカップル93組がつくったオーダーメイドリングを全公開!
【結婚指輪】秋田のカップル93組がつくったオーダーメイドリングを全公開!
全国的には「なまはげ」や「きりたんぽ」で有名な秋田県。「秋田美人」と呼ばれるくらい美人が多い県としても知られています。県庁所在地の秋田市は、東北の日本海側にある市でいちばん大きな都… [記事を読む]