
仙台周辺で、おすすめの宿泊施設をご紹介します。 観光や出張で仙台に訪れた際におすすめの、仙台エリアの駅や周辺の観光施設へのアクセスが良いホテルをご紹介します。 目次… [記事を読む]
オーダーメイドの結婚指輪・婚約指輪なら【ジュエリーかまた】
公開日:
作並温泉は、仙台市街地から車で約40分の場所に位置する温泉地です。古くから仙台の奥座敷として、人々に親しまれてきました。肌にやさしい泉質とお湯の豊富さから「美女づくりの湯」とも言われています。721年に僧・行基が奥州の地を旅していたときに発見したと言い伝えられており、鎌倉時代にはあの源頼朝も湯に浸かったそうです。その後1796年に開湯され、俳人・正岡子規や作詞家・土井晩翠、吉田茂の側近・白洲次郎など多くの文化人がこの湯を訪れ、癒されてきました。
「美女づくりの湯」と言われる作並温泉は、単純温泉と硫酸塩泉という2種類の泉質を有しています。単純温泉は無色透明・無味無臭で成分が薄い温泉です。ただし、効能が無いというわけではなく、刺激が少なく優しいため、子どもからお年寄りまで安心して入れます。硫酸塩泉はカルシウム系・ナトリウム系・マグネシウム系という3つの種類があり、傷に効く、動脈硬化症に効く、美肌に効くなど、さまざまな効能を持っています。
泉質 | 効能 |
---|---|
単純温泉 | 疲労回復・神経痛・動脈硬化・高血圧など |
硫酸塩泉(カルシウム系) | 脳卒中・リウマチ・動脈硬化・高血圧など |
硫酸塩泉(ナトリウム系) | 外傷・糖尿病・痛風・動脈硬化・脳卒中など |
硫酸塩泉(マグネシウム系) | 脳卒中・胃腸病・動脈硬化・高血圧など |
作並温泉の中でも特におすすめしたい温泉旅館を3つ、厳選して紹介いたします。
3つの源泉と8つのお風呂を持つお風呂のバリエーション豊かな温泉旅館です。最も温泉が密集した「広瀬川源流露天風呂」には、立ち湯・河原の湯・清流の湯・眺望の湯と温度も趣も異なる4つの露天風呂があり、さらに美肌効果の高い「よもぎ蒸し風呂」も用意されています。そこから別の源泉にあるのは「鹿のぞき寝湯」。鹿が訪れそうな自然の中でゆっくりと寝そべってリラックスできます。ほかにもぬるま湯で入りやすい「自然風呂」や丸木で組まれた浴槽が特徴の大浴場「丸子の湯」など、見どころならぬ浸かりどころは満載です。
URL | https://www.ichinobo.com/sakunami/ |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区作並字長原3 |
無料シャトルバス | 宿泊者の場合(仙台駅東口<10:30・15:00・16:00発>とホテル<9:30・11:30・14:30発>を往復)、日帰り入浴の場合(作並駅とホテルを往復<列車時刻に合わせて順次運行>) |
日帰り温泉プラン | あり(11:00~15:00、大人(平日)1,400円・大人(土・日・祝日)1,900円・子ども(3歳~)800円・2歳以下無料) |
5つの源泉と6つのお風呂を持ち、さまざまな泉質が楽しめる温泉旅館です。源の頼朝が奥州藤原氏征伐のため東北を訪れた際にこの湯を発見して部下とともに浸かったという言い伝えがあり、その際頼朝が一羽の鷹を見つけたことから「鷹泉閣」という屋号がつけられました。広々とした大浴場が男女に1つずつ用意されているのに加え、混浴の岩づくりの露天ぶろや女性専用の半露天風呂も魅力的です。河原の湯・瀧の湯・鷹の湯・新湯・不二の湯という5つの異なる泉質それぞれにつかり、その入り心地を比べてみてはいかがでしょうか。
URL | http://www.iwamatu-ryokan.com/ |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区作並温泉元湯 |
無料シャトルバス | 作並駅とホテルを往復<列車時刻に合わせて順次運行>※18:00以降は要連絡 |
日帰り温泉プラン | あり(【月~土】11:00~14:00・【日・休前日】11:00~13:00、【月~金】大人1,270円・小学生600円・未就学児無料・【土・日・休前日】大人1,570円・小学生800円・未就学児無料) |
かけ流しの単純温泉がじっくりと味わえる温泉宿です。男湯・女湯ともに大浴場と露天風呂を有しており、無消毒の新鮮な温泉をゆったりと楽しむことができます。その効能は神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、痔疾、うちみ、くじき、慢性消化器病、冷え性、病気回復、疲労回復、健康増進などありとあらゆる疾病に及びます。お風呂から見える山並みが四季に移ろう様は、非常に風流な気分にさせてくれます。館内では無料の色浴衣で、のんびりとくつろいで過ごすことができます。
URL | http://www.katakurinoyado.com/ |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区作並元木2 |
無料シャトルバス | 要5名以上の予約(仙台市内とホテルを往復、送迎場所や送迎時間は電話にて要相談) |
日帰り温泉プラン | あり(10:00~15:00、大人(平日)700円・大人(土・日・祝日)900円・小学生(平日)400円・小学生(土・日・祝日)600円) |
作並温泉に泊まったら訪れたい観光スポットを3つご紹介します。
作並温泉と仙台市街地の間に流れる広瀬川の上流に流れる滝です。その流れる音色が鳳凰の無く声を彷彿とさせることから、鳳鳴四十八滝と名付けられました。
住所 | 青葉区作並字棒目木 |
---|
NHK朝の連続テレビ小説『マッサン』でも取り上げられたニッカウヰスキーの工場です。無料で蒸溜塔や赤レンガの貯蔵庫を見学でき、ウヰスキーやシードルの試飲も可能です。
URL | http://www.nikka.com/guide/miyagikyo/about.html |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区ニッカ1番地 |
作並名物と言えば、150年の歴史のある作並こけし。平賀こけし店ではそのこけしづくりを見学したり、予約すれば絵付けを体験したりすることができます。
URL | http://www.h-kokeshi.net/ |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市太白区秋保町馬場字大滝 |
ランチやおやつにおすすめの作並温泉のグルメスポットを3つご紹介します。
昔ながらの製法でつくったお菓子が食べられる甘味処です。手づくり団子や、和洋折衷の味わいが美味しいつつみ揚げなど心がほっとするような名物が楽しめます。
URL | http://www.tutumiya.co.jp/ |
---|---|
住所 | 仙台市青葉区作並字相の沢32-7 |
秘伝のたれが味わえるホルモン・焼肉屋さんです。ハサミで切って食べる名物の綱引きホルモンは、柔らかくジューシーな味わいで人気を集めています。
URL | http://www.mangets.jp/ |
---|---|
住所 | 仙台市青葉区作並字元木17-1 |
ニッカウヰスキー仙台工場にほど近いお蕎麦屋さんです。評判の十割そばは、香り・のどごしともに抜群。店内では地元の作家さんがつくった陶器の展示・販売も行われています。
住所 | 宮城県仙台市 青葉区作並棒目木10 |
---|
古くから武将や文化人に親しまれてきた作並温泉。その魅力は、素朴で、日々の疲れを忘れさせてくれるような自然に囲まれた空間にあるのかもしれません。ちょっとリラックスしたいなと思ったら作並で休暇を過ごしに来てみてはいかがでしょうか。
結婚式準備の息抜きに。仙台店スタッフオススメの旅行プラン
結婚式準備の息抜きに。仙台店スタッフオススメの旅行プラン
仙台周辺で、おすすめの宿泊施設をご紹介します。 観光や出張で仙台に訪れた際におすすめの、仙台エリアの駅や周辺の観光施設へのアクセスが良いホテルをご紹介します。 目次… [記事を読む]
【宮城県・仙台近郊】デートにオススメ 宮城県のイルミネーション・冬イベント14選
【宮城県・仙台近郊】デートにオススメ 宮城県のイルミネーション・冬イベント14選
伊達政宗ゆかりの地として知られる宮城県・仙台。「杜の都」と呼ばれるように、都市と自然が調和したきれいな町並みが特徴です。牛タンやずんだなどのグルメが楽しめるほか、ショッピングスポッ… [記事を読む]
【仙台】指輪選びの息抜きに!仙台店周辺のオススメカフェ8選
【仙台】指輪選びの息抜きに!仙台店周辺のオススメカフェ8選
仙台スタッフがオススメする仙台オススメカフェ・喫茶店を紹介します。 お買い物のついでに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。 目次 A. cafe Mozart… [記事を読む]