
いつもご利用頂き誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら 7月3日より、営業時間を変更させていただきます。ご来店の際はご注意ください。 10:30 OPEN… [記事を読む]
オーダーメイドの結婚指輪・婚約指輪なら【ジュエリーかまた】
公開日:
もうすぐクリスマスですね。そこで、2017年にカップルや家族で訪れたい、青森店スタッフおすすめのクリスマスイベントをご紹介します。
十和田市美術館前のアート広場で約30万個のLEDライトが輝き、青い光のじゅうたんを楽しめます。#アートトワダイルミ とハッシュタグを付けてSNSに投稿するフォトコンテストも開催予定です。12月1日の点灯式ではサンタさんや十和田市PRキャラクター達もお目見えして、先着100名にはオリジナルホットドリンクが振る舞われます。
三沢市の中心繁華街に隣接するなかよし公園には「ミサワ・パンタシア」としてイルミネーションが点灯され、街全体が幻想的な光で包まれます。「ミサワ・パンタシア」のアカウントをフォローし、#ミサワパンタシアを付けて写真をSNSに投稿すると豪華賞品がプレゼントされるフォロワー特別企画も12月10日まで開催中。
全26の店舗で八戸の郷土料理や新鮮な八戸の海の幸を味わえるみろく横丁。12月1日18時から2月末頃までイルミネーションが点灯されます。点灯式の日と12月23日には、クリスマス特別プレゼントとして、みろく横丁で使えるギフトカード500円券が配られます。
弘前デザインウィークが、同じ雪国であるフィンランドとコラボしたクリスマスイベントです。著名な空間デザイナーが手がけた洋館イルミネーションや、フィンランドのクリスマスマーケット、スクリーンに投影された幻想的なオーロラの映像や、ハンドベル演奏などを楽しむことができます。なお、イルミネーション点灯後に行われるフィンランドミュージアムのガイドツアーは参加無料。
石炭を燃料とする昔ながらのストーブ列車に乗って、津軽の雪景色を眺めながらノスタルジックな旅を満喫できます。車内ではダルマストーブの上でスルメが焼かれ、限定のストーブ酒を片手に地元の人との会話を楽しむのも一興。冬季限定でストーブ弁当も販売されています。
期間中は1階にクリスマスツリーが展示され、2階ホールでもクリスマスバージョンに装飾された中型ねぶたを見ることができます。12月24日(日)はワ・ラッセにサンタが登場。数量限定でクリスマスプレゼントをもらえます。
ライトアップされた夜の水族館で、クリスマス限定の特別水槽の展示を見たり、フォトスポットで海の生き物と一緒に撮影が楽しめたりします。1階カフェではクリスマス限定「トナカイソフト」(270円)を販売中。さらに、イベント中は館内にいるサンタさんに「メリークリスマス!」と声をかけるとクリスマスプレゼントをもらえます。
八戸ポータルミュージアム「はっち」に巨大なクリスマスツリーが登場。期間中ははっち外壁も美しいイルミネーションで照らされます。12月3日(日)には「ドット・ストライプの彩りフェルト展」で手すきフェルトを使ったコースターや鍋敷きを作るワークショップが開催されます。ワークショップは10時からと13時からの2回に分けて行われ、参加料は500円から。
冬の青森はクリスマスイベントが盛りだくさんです。気になったものがあれば、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
営業時間変更のお知らせ(10:30 OPEN → 11:00 OPEN)
営業時間変更のお知らせ(10:30 OPEN → 11:00 OPEN)
いつもご利用頂き誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら 7月3日より、営業時間を変更させていただきます。ご来店の際はご注意ください。 10:30 OPEN… [記事を読む]
公園で靴を飛ばしながら…【青森】結婚・プロポーズの実態
公園で靴を飛ばしながら…【青森】結婚・プロポーズの実態
ジュエリーかまたでは、店舗がある6つの地域(北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・東京都)で結婚に関するアンケートを行いました。今回は、ジュエリーかまた青森店のスタッフが、データ… [記事を読む]
【結婚指輪】青森のカップル100組がつくったオーダーメイドリングを全公開!
【結婚指輪】青森のカップル100組がつくったオーダーメイドリングを全公開!
今回は、青森県のカップル計100組が実際に制作した結婚指輪を、写真付きで紹介します。どんなデザインをオーダーメイドしているのか、デザイン画と見比べながらチェックしてみてください。こ… [記事を読む]