
東京の中心地として昔から多くの恋人たちを楽しませてきた銀座。少し昔には、銀座を散策することを意味する「銀ブラ」という言葉も流行しました。今も銀座には充実したデパートやおいしいレ… [記事を読む]
オーダーメイドの結婚指輪・婚約指輪なら【ジュエリーかまた】
公開日:
高級・オシャレというイメージが強い銀座。最近はエリア最大級の商業施設『GINZA SIX』も誕生し、ますます多くの人の注目を集めています。しかし、あまり知られていない銀座のおすすめスポットは、まだまだたくさん存在します。
この記事では、「銀座でデートや観光がしたい!」という方に向けて、銀座で働くジュエリースタッフが厳選したおすすめスポットをご紹介します。今回取り上げるスポットは「銀座みゆき通り」。銀座で手軽にウィンドウショッピングを楽しみたいという方は、ぜひご覧になってください。
※情報は2017年12月時点のものです。変更されている場合もありますのでご了承ください。
高級なショップや海外ブランドが立ち並ぶ銀座の中で、比較的庶民的なスポットとして知られる銀座みゆき通り。東京・築地の新橋演舞場と有楽町の日比谷公園とを結ぶ、約1.2kmほどのストリートです。リーズナブルなショップやカフェが立ち並び、銀ブラにはぴったりのスポットといえるでしょう。
ところで、みゆき通りの名前の由来をご存知でしょうか。この「みゆき」の名前は天皇の外出を意味する「行幸」に由来します。明治天皇が当時の海軍兵学校、海軍大学校、または浜離宮への行幸の際にこの通りを利用されたエピソードにちなみ、「みゆき(御幸)通り」と呼ばれるようになりました。
「みゆき族」の名前で銀座みゆき通りに親しみを持っている方もいらっしゃるでしょう。銀座は昔から最先端のファッションが集結する場所です。そこで1960年代、アイビールックを愛する若者たちの多くが銀座みゆき通りを訪れ、通りにたむろしていました。その独特なファッションから彼らは「みゆき族」と呼ばれ、「みゆき通り」の名前が日本中に広まったのです。
みゆき族は反社会的な活動をすることはなかったものの、「店舗前での滞在が商売の妨げになる」などの理由で苦情が殺到し、1964年9月12日に一斉に取り締まられています。
銀座みゆき通りでは、2017年11月15日~2017年12月15日の期間限定で紅葉ライトアップイベントが行われています。ライトアップされる樹木は、日本国内で希少種に指定されている「ヒトツバタゴ」。別名「なんじゃもんじゃ」というユニークな通称を持つ木です。5月になると雪のように白い花を咲かせますが、このイベントでは電球によって綺麗に飾り付けられました。お出かけやお仕事の帰りに、ぜひ寄ってみてはいかがでしょうか。
銀座の街はグルメスポットも豊富ですが、その中でも銀座みゆき通りにあるおすすめのお店を紹介します。ランチやカフェタイム、ディナーの参考にご覧ください。
東京・神奈川エリアに7店舗を展開するイタリアンレストランのお店「リアナ」の銀座みゆき通り店です。お手頃ランチからパーティプラン・飲み放題も揃っているので、目的に合わせておいしいイタリアンを楽しめます。定番のパスタやピザに加えて、お店オリジナルのスペシャルランチ、数量限定のご飯ランチもありメニューバリエーションも豊富。ワインも数多く取り揃えられているので、お酒が好きな方にもおすすめです。
銀座エスペロは銀座みゆき通りに店を構えるスペイン料理専門の老舗レストラン。スペイン・バレンシアで行われるパエジャコンクールに参加し数々の賞を受けるなど、その味は折り紙付きです。ランチでは本格的なスペイン料理をリーズナブルな価格で味わえる点が最大の魅力。前菜からメイン、デザートに飲み物までスペイン料理づくしのコースメニューもおすすめです。
銀座にあるビルの一角に店を構える「銀座すし嘉」。店内は上品かつ高級感溢れる雰囲気があり、落ち着いた気持ちでゆっくりと食事を楽しめます。寿司には毎日築地で仕入れた新鮮な魚介類を使用。小さめのシャリと、下味のついたネタを中心としたメニューが大将のこだわりです。カウンター席と個室があるので、ランチや会席にもぴったりです。
銀座といえばエルメスやルイ・ヴィトンなどのハイブランドが軒を連ねる場所ですが、その他にもおしゃれなブランドのお店がたくさんあります。ここでは銀座みゆき通りにあるハイセンスなアパレルブランドを紹介します。
ワイヤーバッグで有名な「アンテプリマ」の旗艦店が銀座みゆき通りにあります。キラキラとした輝きと高級感を併せ持つワイヤーバッグは、女性なら誰もが一度は手にしてみたいと思う憧れのアイテムですよね。アイテムの豊富さとスタイリッシュでおしゃれな雰囲気は日本唯一の旗艦店ならでは。アンテプリマのクリエイティブ・ディレクター、荻野いづみ氏のこだわりが随所に表現された空間となっています。
なお、店舗の地下にはアンテプリマがプロデュースする世界初のレストラン「ANTEPRIMA CASA CUCINA(アンテプリマ カーサ・クチーナ)」があります。パスタを中心にワインやオリーブオイルなど厳選された食材を使ったイタリアンが味わえると評判です。
細やかな編み目と優れた保温性が魅力のファインゲージニット。そのパイオニア的存在がイギリスのアパレルブランド「ジョン スメドレー」です。1784年に設立されて以来、伝統の製法を大切にしながらも積極的に最新の技術を導入し、製品の改良を進めてきました。熟練した技術と厳選された素材から作られるファインゲージニットは、シンプルながらも上品な風合いで普段使いにもおすすめ。大切な人への贈り物にも喜ばれるはずです。
日本全国にリサイクルショップを展開するコメ兵の銀座店です。ハイブランドの洋服や時計、バッグなど幅広いアイテムを取り扱っています。リユースショップではありますが、高級感のある銀座の街に合わせ、ブラウンと白を基調とした内装で上品な空間づくりを意識しています。駐車場完備なので、車での買い物にも安心です。
高級ブランドが立ち並ぶ銀座の街で、リーズナブルなランチスポットやおしゃれなアパレルショップが店を構える銀座みゆき通り。買い物や食事におすすめのお店ばかりなので、ぜひ一度訪れてみてくださいね。
シニアカップルにおすすめ! 銀ブラデートに最適な14のおすすめスポット
シニアカップルにおすすめ! 銀ブラデートに最適な14のおすすめスポット
東京の中心地として昔から多くの恋人たちを楽しませてきた銀座。少し昔には、銀座を散策することを意味する「銀ブラ」という言葉も流行しました。今も銀座には充実したデパートやおいしいレ… [記事を読む]
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。
旧年中はJEWELRY KAMATA 銀座店を御愛顧賜りましてありがとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます JEWELRY KAMATA 銀座店は1月2日から営… [記事を読む]
銀座で遊ぶなら外せない! 体験型デートスポット
銀座で遊ぶなら外せない! 体験型デートスポット
映画やショッピングだけのデートに物足りなさを感じていませんか? ここでは銀座で気軽に行ける体験型デートスポットをまとめました。2人で最新家電を体験したり、おそろいのアイテムを作った… [記事を読む]