
一生ものの記念品である結婚指輪。結婚すれば、毎日身につけることになります。男性も女性も満足して身につけることのできる指輪を選ぶのが理想的。しかし結婚指輪を選ぶには、たくさんの悩みが… [記事を読む]
オーダーメイドの結婚指輪・婚約指輪なら【ジュエリーかまた】
公開日:
婚約指輪や結婚指輪は一生に一度の大切なプレゼント。年齢を重ねても、長く大切に使っていきたいですよね。しかし、長く使っているとサイズが合わなくなったりデザインが古くなったりといった悩みが出てくるもの。
そんなときは、リフォームをして使い続けてみませんか? 最近良く耳にする「ジュエリーリフォーム」のメリット・デメリットや予算についてご紹介します。
ジュエリーリフォームとは、手持ちのジュエリーの素材や宝石を活かして新たなジュエリーに作り変えること。指輪の素材を活かすだけでなく、制作費用も抑えられるのが大きなメリットです。
流行した既製品の指輪も、リフォームすることで世界に1つだけのオリジナルジュエリーになります。また、手持ちのジュエリーを一緒に持っていくと、その宝石と合わせてより豪華なジュエリーにできる場合も。いまの指輪では物足りないな、と考えている方は、タンスの奥に眠っているジュエリーがないか探してみましょう。
リフォームは、指輪を新しく作り変えるだけではありません。指輪の宝石を利用したネックレスやブローチも人気です。
リフォームのメリットは、何といってもコストパフォーマンスの良さ。もともとあるジュエリーを元に指輪を作るので、価格を低く抑えることができます。思い出の詰まった指輪を、自分好みのデザインにアレンジできることも人気の秘密。
さらに、花嫁が身に着けると幸せになれるという「サムシングフォー」の一つ、「サムシングオールド」としてリフォームしたジュエリーを持つ花嫁も増えていると言われています。サムシングフォーにあやかって、祖母や母の指輪を愛用しているようです。
「サムシングフォー」について詳しく知りたい方はこちらの記事を参照ください。
結婚準備はもうできた? 花嫁の幸せを呼ぶ「サムシングフォー」のおすすめアイテム
デメリットは、当たり前ですがデザインがガラリと変わってしまうこと。特にデザインに思い入れがある場合は、少し寂しい気持ちになってしまうかもしれません。それから、デザインそのものに価値があるブランドものの指輪などは、リフォームすることで価値が下がる場合もあります。
婚約指輪の平均価格は30万円前後ですが、リフォームで指輪を作れば30万円以下で収まるケースがほとんどです。その料金は、素材やリメイクの度合いによって変わってきます。もし金属の下取りが可能であれば、その分手頃なお値段でのリフォームが可能です。ただし、「思っていたのと違うデザインになってしまった……」という失敗談も聞かれます。
大切な指輪だからこそ、信頼や実績のあるお店を選びたいですね。
運命のリングに出会える「正しい結婚指輪の選び方」
運命のリングに出会える「正しい結婚指輪の選び方」
一生ものの記念品である結婚指輪。結婚すれば、毎日身につけることになります。男性も女性も満足して身につけることのできる指輪を選ぶのが理想的。しかし結婚指輪を選ぶには、たくさんの悩みが… [記事を読む]
ウェディングドレスにどんな下着を合わせる? ブライダルインナーの基礎知識
ウェディングドレスにどんな下着を合わせる? ブライダルインナーの基礎知識
一生に一度の結婚式。 一生に一度のウェディングドレス。 誰だって人生で一番綺麗でありたいはずです。 そんなウェディングドレスを引き立ててくれる縁の下の力持ちが「ブライダル… [記事を読む]
普段使いしやすい婚約指輪のデザイン11選
普段使いしやすい婚約指輪のデザイン11選
婚約指輪は特別な日に身に着けるものと思われがちです。 でも、丈夫な素材やシンプルなデザインなど、使いやすさを重視して選べば普段の生活にもなじみます。 せっかくもらった婚約指輪を… [記事を読む]