
冬に結婚式を挙げるカップルはたくさんいるでしょう。花盛りの季節である春夏と違い、冬の結婚式では「ブーケに一体どのようなお花を選んだら良いのだろう」と悩んでしまうカップルも多いはず。… [記事を読む]
オーダーメイドの結婚指輪・婚約指輪なら【ジュエリーかまた】
公開日:
カテゴリー: ウェディングブーケ,結婚式の演出,結婚準備
ウェディングブーケの色の組み合わせは、選ぶ花によって十人十色です。
そんな中、ひときわ上品で美しい紫のブーケをセレクトすれば、会場にいるゲストの視線を釘付けにできるかもしれません。魅力たっぷりの紫色のブーケに使えるお花を紹介します。
上品で綺麗なブーケを持ちたいけれど、他の人とは少し変わったブーケを選びたい。
そんな人には、紫色のブーケがぴったりです。紫色のブーケは、個性的でありながらも、上品で大人の魅力たっぷり。
ウェディングドレスに身を包み、艶やかな紫色のブーケを持ったあなたに、花婿も惚れ直してしまうかもしれません。
スイートピーといえば赤色を連想する方が多いかもしれませんが、実は紫色もあります。
藤色のような薄い紫から濃い紫まで色合いに差があるので、スイートピーだけでもグラデーションのアレンジが可能です。
スイートピーには、「門出」などの花言葉があります。蝶が飛び立つような形から、卒業祝いとしても活躍する花です。春が最盛期ですが、温室栽培で一年を通じて出荷されています。
絨毯のようなラベンダー畑は、青空に照り映える美しさをたたえています。
紫の小さな花を束ねたブーケは、華美になりすぎず上品に。花言葉は新郎新婦の気持ちがこもるような「期待」です。
最盛期は初夏。香りも楽しめる花であるため、挙式後はブーケのラベンダーをサシェにして取っておくこともできます。
「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」。美人の形容にも使われるシャクヤクは、幾重にも花びらが重なるふくよかな姿が印象的です。
ボリュームがあり、丸いブーケを作るのに向いています。
花の見た目とは裏腹に、花言葉は「はじらい」や「はにかみ」など。ギャップのある花言葉は、結婚式の話題作りにもなりそうです。
ライラックはリラとも呼ばれ、小さく密集した花を咲かせる落葉樹です。紫色のライラックには、「恋の芽生え」「初恋」という素敵な花言葉があります。
ライラックは香水にも使われる香りの良い花です。またガーデニング向きで、庭に植えている家庭もあるのではないでしょうか。
家の花をブーケにして、あたたかい家庭を築く願いを込めるのも良いかもしれません。
スミレも紫の花として有名です。 「小さな幸せ」や「誠実」という花言葉があり、紫のスミレは特に「愛」という花言葉がつけられています。結婚する二人にふさわしい花ではないでしょうか。
春の花であるスミレは、日本では広い範囲で見ることができます。小さめの花が可憐な印象を与え、緑の葉との相性もぴったりです。
はっきりした濃い色に、花の中央が目立つアネモネ。花びらのように見えるのは、実は「がく」が変化したものです。存在感のあるアネモネは、他の花と組み合わせてもアクセントになります。
数種類ある色の中で、紫は「あなたを信じて待つ」という花言葉を持っています。
アネモネ全体では「儚い恋」など切ない意味もありますので、色を選ぶ際には花言葉もチェックしてみてください。
トルコキキョウは5月から9月にかけて咲く花で、フリルのように波打つ花びらを持つものや、白い花びらの縁が紫色をしているものなどがあります。
トルコキキョウの花言葉は「優美」。花持ちが良いことも特徴で、取り入れやすい花のひとつかもしれません。
紫色の花は、どれも上品でありながら、乙女のような可愛らしさを兼ね備えています。
大人っぽい花嫁にぴったりの紫色の花を、ブーケに用いてみてはいかがでしょうか。
あなたの好きな色は何色?お気に入りの色でブーケを作ってみてはいかがでしょうか。
ビタミンカラーで爽やかに! オレンジ色のウェディングブーケ
情熱的にキメたい! ウェディングブーケに使える赤い花まとめ
ドレスに合わせたい! ウェディングブーケに使える白い花まとめ
やっぱり女の子だもん! ウェディングブーケもピンクが素敵
幸福をGET! ウェディングブーケに使える黄色い花まとめ
ナチュラルテイストが素敵! 緑色のウェディングブーケはいかが?
花束にサムシング・ブルーを ブーケに使える青い花の種類まとめ
寒い冬も華やかに! ウェディングブーケにおすすめの花
寒い冬も華やかに! ウェディングブーケにおすすめの花
冬に結婚式を挙げるカップルはたくさんいるでしょう。花盛りの季節である春夏と違い、冬の結婚式では「ブーケに一体どのようなお花を選んだら良いのだろう」と悩んでしまうカップルも多いはず。… [記事を読む]
花嫁と一緒にこだわりたい! 新郎の衣装あれこれ
花嫁と一緒にこだわりたい! 新郎の衣装あれこれ
結婚式の衣装を考えるとき花嫁が身につけるウェディングドレスにのみ注目してしまいがちですが、新郎だってめいっぱいおしゃれをしたいはずです。 でも、新郎の衣装のバラエティーはよくわか… [記事を読む]
語呂合わせで覚えやすい 結婚式で人気の日取り
語呂合わせで覚えやすい 結婚式で人気の日取り
結婚式の日取りを迷ってなかなか決められないカップルが多いようです。一生の記念日になるからこそ、印象深く覚えやすい日を探して下さい。 そこで、入籍や結婚式にしやすい、語呂のいい日や… [記事を読む]