
ウェディングドレスは多くの女の子の憧れです。 結婚式を挙げることになったら、自分にぴったりのウェディングドレスを見つけたいものです。 しかし、そのためには何に気をつければよい… [記事を読む]
オーダーメイドの結婚指輪・婚約指輪なら【ジュエリーかまた】
公開日:
カテゴリー: 結婚式の演出,結婚式ゲストの服装,結婚準備
海外では一般的なブライズメイドとアッシャー。近年、日本でもその名前を聞くことが増えてきましたが、何をするのかイメージが沸かない、なんてこともあるのではないでしょうか。
今回はブライズメイドとアッシャーの基礎知識についてご紹介します。
ブライズメイド(Bridesmaid)は結婚式前から当日まで、花嫁をサポートする女性を指します。ドレスを一緒に選んだり、結婚式の受付を担当したりと、お世話係かつ立会人のような立場です。
ブライズメイドは、花嫁の姉妹や友人など、未婚の女性が多く務めます。ただし、必ず未婚者である必要はありません。
ブライズメイドは1人から5人の女性に依頼します。複数の友人に頼む場合はゲストどうしで不公平感が生まれないよう、人選の配慮も必要です。
ブライズメイドの中心になる女性は「メイド・オブ・オナー(名誉あるメイド)」と呼ばれ、既婚者の場合はマトロン・オブ・オナーといいます。花嫁の身の回りの世話をしながらブライズメイドをまとめる存在です。
結婚式当日までの様々なサポートを行うブライズメイド。結婚式、二次会の計画や、挙式前の花嫁のためのパーティー「ブライダルシャワー」を開くのも彼女たちの役目です。ブライダルシャワーの費用はブライズメイドが負担し、花嫁にプレゼントを渡す場になるようです。
当日は式場の受付をしたり、入場の先導をしたりします。花嫁の身の回りに関しては、ドレスの裾やベールを直すことがあります。指輪交換のシーンでは、花嫁のグローブとブーケを預かる大切な役割を担います。
欧米ではなじみのあるブライズメイドですが、日本ではウェディングプランナーや式場のスタッフがサポートするため、多岐にわたる仕事を負担することは少ないようです。
ブライズメイドの楽しみといえば、おそろいの衣装とブーケ。 花嫁を囲んだ記念写真は、統一感がありつつ華やかに。花嫁にとってもゲストにとっても、素敵な思い出になるのではないでしょうか。
花嫁が真っ白なドレスなのに対し、ブライズメイドはカラードレスで統一するのが一般的。衣装の負担は花嫁側の場合も、ブライズメイドの場合もあります。ブーケは花嫁が用意しますので、費用の負担のバランスは相談しながら決めましょう。
同じ衣装を人数分用意するのが難しいときは、アクセサリーやドレスの色を同じにして統一感を出すこともできます。ブライズメイドが伝統ではない日本では、あまり厳しいドレスコードや役割は求められていません。結婚式の素敵な演出として、親しい女性たちにお願いしてみましょう。
ブライズメイドの服装については、こちらの記事でさらに詳しく解説しています。
アッシャー(Usher)、またはグルームズマン(Groomsmen、特にアメリカ英語)は、花婿をサポートする男性たちをいいます。主に未婚の兄弟、友人で、ブライズメイドと対になる存在です。ファッションだけを揃えたいケースではブライズメイドだけになることもありますが、本来両方の人数を揃えて依頼します。
アッシャーの中心になるのは「ベストマン」。花婿をサポートし、アッシャーをまとめます。ブライズメイドのメイド・オブ・オナーである女性と連絡を取り合うのもベストマンです。
アッシャーの衣装も、やはり揃えて準備します。フォーマル一式を同じものにする場合もあれば、シャツやネクタイの色を決めて「ドレスコード」にすることも。色を揃えつつ花婿とアッシャーで着るものを変えると、雰囲気を合わせながら主役を目立たせることができます。ブートニアは同じものを挿しましょう。
アッシャーもブライズメイドも、ドレスやスーツを一から準備すると、どうしても金額が増えてしまいます。ゲストに購入をお願いする場合はご祝儀を辞退するなど、負担が大きくならないようにしましょう。
リゾートの結婚式では新郎新婦以外の衣装をカジュアルで揃えたり、手持ちの服やアクセサリーに限るなど、様々な工夫もできます。同級生や部活の仲間なら、演出として懐かしい衣装やユニフォームで揃えるのも楽しそうですね。
ブライズメイドとアッシャーは、新郎新婦にとってとても心強い存在。ブライズメイドとアッシャーがいれば、式が華やかになり、盛り上がること間違い無し。
結婚式の準備から関わってくれる彼らには、こまめな連絡を心がけ、挙式後にはお礼を忘れずに。より絆が深まると素敵だと思いませんか。
忘れないで。ドレスの試着でチェックしておきたいポイント
忘れないで。ドレスの試着でチェックしておきたいポイント
ウェディングドレスは多くの女の子の憧れです。 結婚式を挙げることになったら、自分にぴったりのウェディングドレスを見つけたいものです。 しかし、そのためには何に気をつければよい… [記事を読む]
花嫁さんは要チェック! ウェディングブーケに人気のお花7選
花嫁さんは要チェック! ウェディングブーケに人気のお花7選
結婚式に持つブーケは、花嫁を彩る重要なアイテム。 できるだけドレスや自分たちの結婚式の雰囲気などにあったお花を選びたいと思いませんか。 しかし、一体どんなお花をセレクトすれば良… [記事を読む]
【両家顔合わせ食事会】準備はどう進める? 当日の流れは?
【両家顔合わせ食事会】準備はどう進める? 当日の流れは?
両家が一堂に会して行う「顔合わせ食事会」は、結納前や結納の代わりに、親睦を深める目的で行います。両家がせっかく予定を合わせて集まる場になるので、思い出に残る会にしましょう。顔合わせ… [記事を読む]