
花嫁の皆さんは、もう自分の結婚式で用いるウェディングブーケを考えていますか? ウェディングブーケについて考えるとき、真っ先に思うのは、どんな雰囲気にまとめようかな?ということだと… [記事を読む]
オーダーメイドの結婚指輪・婚約指輪なら【ジュエリーかまた】
公開日:
カテゴリー: 手作りの結婚式,結婚式の演出,結婚準備
披露宴が始まる前の待機室で、ゲストをお迎えするウェルカムアイテム。 ウェルカムアイテムといえば、「ウェルカムボード」や「ウェルカムドール」などが一般的ですが、最近は個性的なものも増えているのだとか。
自分たちが結婚式を行うときは、どんなウェルカムアイテムを使うか迷ってしまいますね。
そこで、5つのウェルカムアイテムをご紹介します。
行灯は、和風の照明器具のこと。木枠で作られた箱に和紙などを貼り付け、その中に火を灯します。和紙の部分に桜や両家の家紋などを描けば、光で模様が幻想的に浮かび上がって綺麗です。 オーダーメイドで行灯を作ってくれるお店に頼めば、自分たちが思い描いたそのままの行灯を作ることができます。
行灯は和風の結婚式で見ることが多いアイテムです。和婚を考えているカップルは、ぜひ行灯をウェルカムアイテムに使用してみてはいかがでしょうか?
ウェルカムアイテムの王道といえば、ウェルカムドールです。 ウェルカムドールとは、ウェルカムアイテムとして置かれたぬいぐるみや人形のこと。新郎新婦と同じ衣装を身につけているウェルカムドールが人気です。
ウェルカムドールの人形選びには、特に指定はありません。自分たちの好きなキャラクターでも良いですし、自分たちに似ている動物でもOKです。その中でもベアはウェルカムアイテムとしてよく用いられています。くまのぬいぐるみを用いたウェルカムドールのことを、特別にウェルカムベアーと呼ぶこともあります。
また、ウェルカムアイテムとしてだけではなく、人形やぬいぐるみをお色直しや中座の際に席に置く演出も人気です。
ウェルカムマウス(別名ウェディングマイス)とは、ウェルカムドールの一種です。「ウェルカムマウス」という名前の通り、ねずみのぬいぐるみや人形をウェルカムアイテムとして用いることを指します。もともとこのウェルカムドールの風習は、ウェルカムマウスから始まっているとか。
ねずみは同じパートナーとたくさんの子供を産むことで有名です。そんな幸せな家庭の象徴と言われるねずみのぬいぐるみをウェルカムアイテムとして飾ることで、「新郎新婦も幸せな家庭が築けますように」という願いが込められています。
ウェルカムバルーンとは、披露宴の入り口や受付に可愛らしく風船を飾ることです。ピンクや白の風船が入り口を飾る様子はとても豪華で華やか。ハートの風船を使っても良いですね。
ウェルカムバルーンは、他のウェルカムアイテムと組み合わせてもOKです。 例えば、ウェルカムボードにそのままくくりつけても良いですし、ウェルカムドールとバルーンを組み合わせるのも可愛らしいです。 ウェルカムバルーンとウェルカムドールを組み合わせせたものは、特別にバルーンドールと言うこともあります。
ウェルカムボードは、ウェルカムドールに続いて人気の王道ウェルカムアイテムです。 会場の外や中に置き、ゲストを一番に出迎えます。ボードには、結婚式の日付や名前、ゲストへのメッセージなどを記入します。
ウェルカムボードは、新郎新婦二人で手作りすることが多いです。前撮りなどの写真を貼ったり、文字を手書きで記入したりします。ボードの素材もさまざま。木やパネルで作るカップルもいれば、黒板に記入するカップルもいます。手作りならではのあたたかみを感じられ、費用も節約できるため、手作りでのウェルカムボードが人気です。
いかがでしたでしょうか? こちらで紹介したもの以外にも、さまざまなウェルカムアイテムがあります。
たくさんのウェルカムアイテムの例を参考にして、自分たちらしいウェルカムアイテムを選びましょう。歓迎の気持ちが伝わる二人らしいアイテムを選べば、ゲストは喜んでくれること間違いなしです。
幸福をGET! ウェディングブーケに使える黄色い花まとめ
幸福をGET! ウェディングブーケに使える黄色い花まとめ
花嫁の皆さんは、もう自分の結婚式で用いるウェディングブーケを考えていますか? ウェディングブーケについて考えるとき、真っ先に思うのは、どんな雰囲気にまとめようかな?ということだと… [記事を読む]
結婚式をお手伝い ブライズメイドやアッシャーの役割って?
結婚式をお手伝い ブライズメイドやアッシャーの役割って?
海外では一般的なブライズメイドとアッシャー。近年、日本でもその名前を聞くことが増えてきましたが、何をするのかイメージが沸かない、なんてこともあるのではないでしょうか。 今回はブラ… [記事を読む]
【花嫁の手紙編】結婚式披露宴におすすめのウェディング曲・BGM《2017年版》
【花嫁の手紙編】結婚式披露宴におすすめのウェディング曲・BGM《2017年版》
花嫁が両親に宛てた手紙を読んで、感謝の気持ちを伝えるシーンは、会場が感動の涙に包まれます。その感動をより一層強いものにするBGMを選ぶといいでしょう。 両親への愛や感謝を伝える曲… [記事を読む]