
ウェディングドレスは多くの女の子の憧れです。 結婚式を挙げることになったら、自分にぴったりのウェディングドレスを見つけたいものです。 しかし、そのためには何に気をつければよい… [記事を読む]
オーダーメイドの結婚指輪・婚約指輪なら【ジュエリーかまた】
大規模な国際見本市である「SpinExpo」で毎年発表されるトレンドカラー。2017年は一体どのような色がトレンドカラーとして挙げられたのでしょうか?
2017年の旬な色をさりげなく結婚式に取り入れることで、おしゃれ感漂う花嫁・花婿になれるはずです。
そこで、発表された14のトレンドカラーのうち、ウェディングにふさわしい10のトレンドカラーを2回に分けてご紹介していきます。
今回は前編です。後編はこちらからご覧ください。
結婚式に取り入れたい♪ 2017年のトレンドカラーはこれ!②
トレンドカラーとは、「SpinExpo」で決定される翌年の流行色のこと。「SpinExpo」とは、ニューヨークや上海で毎年開催されている大規模な国際見本市で、年に2回開催されています。2017年のトレンドカラーには、一体どんなものがあるのでしょうか?
Wonderland Whiteは、白と黄色が混ざり合ったような柔らかな色合いです。Wonderland Whiteは、ブーケやアクセサリーなどに用いるとよいでしょう。
Wonderland White自体がユリのような色合いをしているので、そのまま白いユリを基調にしたブーケを作っても良いです。 髪飾りにWonderland Whiteを用いても女性らしく、可愛らしい印象を与えることができます。
純白のドレスにさりげなく重なるWonderland Whiteは、女性らしくおしとやかで可愛らしい印象を与えてくれること間違いなしです。
Mature Yellowsは、鮮やかな黄色のこと。みずみずしいアプリコットのような明るい色をイメージするとよいでしょう。
Mature Yellowsは華やかで艶っぽく、女性らしい印象を与えることができます。ブーケや会場の装飾にMature Yellowsを取り入れると、一気に会場全体が元気で華やかな雰囲気になります。 もしくは、思い切って明るい黄色を用いたカラードレスを着てみてもいいかもしれません。乙女のような可愛らしさを演出することができます。
Baking Spicesは淡く優しいピンク色です。Baking Spicesのアイテムを持てば、柔らかく女性らしい印象を与えることができるでしょう。
パステルピンク自体はトレンドカラーになる前から、ドレスやブーケ、会場全体の装飾としてもよく使われていました。今年は旬の色ということで、ドレスや会場、ブーケなどの結婚式の全体的な「テーマカラー」をパステルピンクに決めてもよいでしょう。
Intemporal Beigesは、穏やかで優しいグレーのカラーです。 「結婚式にグレー?」と思うかもしれませんが、ドレスや小物にほんの少しグレーカラーを取り入れるだけで一気に大人っぽい印象を作ることができます。
例えば、招待状や座席表、メニューカードにさりげなくグレーを取り入れるのもおすすめです。他の色とのバランスを考えつつ素材やデザインにこだわれば、上品でおしゃれな印象を与えることができます。 大人っぽい結婚式を目指したい方はIntemporal Beigesを取り入れてみてはいかがでしょうか。
Weaving Pigmentsは艶っぽいベージュ色です。濃いブラウン、ゴールドと言ってもよいでしょう。暖かな雰囲気がありながら、気品ある大人っぽいカラーです。
Weaving Pigmentsのドレスはとても色っぽく美しい印象を与えます。ワンランク上の花嫁を目指したいならば、この色がぴったりです。 純白のウェディングドレスの清廉さと、お色直しのあとの色っぽさのギャップを演出したい方はWeaving Pigmentsカラーのドレスを選んでみるのも良いではないでしょうか。
いかがでしたでしょうか?
このように、2017年のトレンドカラーの結婚式での使用方法はさまざまあります。
自分の雰囲気と、作りたい結婚式のイメージを固めて、流行を取り入れたオシャレな結婚式をつくりましょう。
忘れないで。ドレスの試着でチェックしておきたいポイント
忘れないで。ドレスの試着でチェックしておきたいポイント
ウェディングドレスは多くの女の子の憧れです。 結婚式を挙げることになったら、自分にぴったりのウェディングドレスを見つけたいものです。 しかし、そのためには何に気をつければよい… [記事を読む]
秋田市内の結婚式場、レンタルドレスショップ
秋田市内の結婚式場、レンタルドレスショップ
秋田市内の結婚式場、レンタルドレスショップをご紹介します。 ご結婚式の開催、ご出席の準備にご利用ください。 目次 秋田市内の結婚式場 A. アー… [記事を読む]
結婚式をお手伝い ブライズメイドやアッシャーの役割って?
結婚式をお手伝い ブライズメイドやアッシャーの役割って?
海外では一般的なブライズメイドとアッシャー。近年、日本でもその名前を聞くことが増えてきましたが、何をするのかイメージが沸かない、なんてこともあるのではないでしょうか。 今回はブラ… [記事を読む]