
3大麺(冷麺、じゃじゃ麺、わんこそば)や歌人の石川啄木の出身地、詩人の宮沢賢治のゆかりの地として知られる岩手県盛岡市。盛岡市の中心地は多くの岩手県民がショッピングに訪れる街で、ブラ… [記事を読む]
オーダーメイドの結婚指輪・婚約指輪なら【ジュエリーかまた】
公開日:
カテゴリー: ウェディングブーケ,結婚式の演出,結婚準備
「秋に結婚式を挙げるのだけれど、季節の雰囲気に合うお花でウェディングブーケを飾ってみたい!」
「でも、秋にブーケに使える華やかなお花はあるのかしら?」
そう不安に思ったあなた、大丈夫です。 美しい秋のお花はたくさんあります。
ここでは秋のウェディングブーケにぴったり合うお花を紹介します。
花弁が多く、ゴージャスな印象のダリア。ダリアはバリエーションがたくさんあり、花弁のつき方や色の違いなど種類によって実にさまざまあります。たくさんのダリアを見てみると良いでしょう。
また、ダリアは色によって花言葉が違います。
黄色のダリアは、「優美」
赤のダリアは、「華麗」
白のダリアは、「感謝」
などがあります。
ダリアは品種にもよりますが、基本的に1年中入手できます。最盛期は5月から6月と、10月から11月の2回です。 ダリアを使ったブーケは非常に華やかで、他のお花と一緒にしても見劣りしない魅力があります。
秋のお花といえば、コスモスを思い浮かべる人も少なくないはずです。
秋の訪れとともに野に咲き乱れるコスモスもブーケにできます。
コスモスには、「乙女の真心」という可愛らしい花言葉があります。
また、コスモスの色によって花言葉がそれぞれ異なります。
赤いコスモスは、「愛情」
白のコスモスは、「優美」
ピンクのコスモスは、「少女の純潔」
などがあります。どれも花嫁にふさわしいものばかりだと思いませんか。
コスモスの開花期は6月から11月です。コスモスを使用したウェディングブーケはとても可憐です。
まるで乙女のような印象を与えることができます。 また、コスモス自体がさまざまな色を持つので、コスモスのみでブーケを作っても、非常に華やかなものができます。
ピンポンマムとは、丸い形をした菊の仲間です。ピンポン玉のように咲く様子から、ピンポン菊と言うこともあります。花弁が多く、まるで作り物のような可愛らしさが魅力的。白、黄色、ピンクなどたくさんのカラーバリエーションがあるのもピンポンマムの特徴です。
花言葉は、「きみを愛す」「真実」「高貴」などがあります。
結婚式にぴったりなものばかりだと思いませんか。9月から11月が旬です。
ころんとしていて愛らしいピンポンマムは、秋のブーケによく使われます。また、和風にも洋風にもアレンジできるのが特徴です。
秋のお花といえば、シックで落ち着いた色をイメージする方が多いかもしれませんが、ご紹介した秋のお花の中には、華やかで明るい印象の秋のお花も多くありました。
それぞれの秋の花を比べてみて、自分たちの結婚式のイメージに合うお花を探しましょう。
式を挙げるシーズンにあわせてお花を選びたい方は下記の記事も併せて御覧ください。
太陽の日差しを浴びて 夏ウェディングにおすすめの花
寒い冬も華やかに! ウェディングブーケにおすすめの花
春爛漫! スプリングカラーのお花をウェディングブーケに
【結婚指輪】盛岡のカップル46組のオーダーメイドリングを全公開!
【結婚指輪】盛岡のカップル46組のオーダーメイドリングを全公開!
3大麺(冷麺、じゃじゃ麺、わんこそば)や歌人の石川啄木の出身地、詩人の宮沢賢治のゆかりの地として知られる岩手県盛岡市。盛岡市の中心地は多くの岩手県民がショッピングに訪れる街で、ブラ… [記事を読む]
海外で定番の「ファーストミート」!演出を成功させる秘訣
海外で定番の「ファーストミート」!演出を成功させる秘訣
「ファーストミート」という演出をご存知ですか。 ファーストミートとは、結婚式の直前ギリギリまで新郎新婦は別々の場所で準備を行い、式本番や直前に初めてお互いの姿を披露するという演出で… [記事を読む]
婚約指輪に添えて。彼女を2倍喜ばせられるお花のプレゼント法
婚約指輪に添えて。彼女を2倍喜ばせられるお花のプレゼント法
プロポーズを一生の思い出にしたいと考えている皆さん! ぜひ、婚約指輪にお花を添えて彼女に贈ってはどうでしょうか? お花をプレゼントすることで、プロポーズの瞬間はより特別になるの… [記事を読む]